新たな目標【新人日記リレー】

こんにちは。プログラマーの寺沼です。

いつの間にか9月も後半に差し掛かりました。
10月に入ると、我々が入社してからちょうど半月になるようですが、あっという間すぎてあまり実感が沸いていません。

さて、新人日記リレー4巡目のテーマは「東京ゲームショウ2022を振り返って」です。

9月の15日(木)から18日(金)にかけて、東京ゲームショウ2022(TGS)が開催されました。
ウニコもこのTGSに出展していまして、チリ産の格闘ゲーム『Omen of Sorrow』と、三国志を題材としたRPG『神奏三国詩』の2タイトルの試遊展示を行いました。
私もスタッフとして参加し、シフト外の時間には他の企業様のゲームも見て回ることができました。

この手のイベントへの参加は今回が初めてだったのですが、ビジネスデイで一般公開日よりも人が少ないにも拘わらず、圧倒的な熱量でした。

前から気になっていた作品や有名シリーズの最新作を試遊したり、最近発売されたVR機器を触ってみたりと、様々な形でゲームに触れることができ、非常に良い刺激となりました。

ところで、私は学生時代、プログラミングをするサークルに所属しており、活動の一環として文化祭で自作ゲームを展示していました。
その時に自分のゲームを楽しそうにプレイしてくれる来場者の姿を見て、「自分が作ったもので多くの人を楽しませることができることを仕事にしたい」と考え、ゲーム業界を志しました。

そんな私にとって、ゲームを楽しむため、そしてゲームで楽しませるために大勢のゲーム好きが集まるTGSは最高のイベントと言えるでしょう。

私はまだ入社してから日も浅く、開発に携わったゲームがリリースされた経験はありません。
いつか、自分が開発したゲームをTGSに展示することを目標の一つとして、これからも精進していこうと思います。

次回のブログ更新は企画の山口くんが担当します。
お楽しみに!

ギャグに全振り【新人日記リレー】

こんにちは。デザイナーの清水です。

3巡目のテーマ、「人にすすめたい本・映画・アニメ」についてお話しします。

私がおすすめしたい作品は『ジャングルはいつもハレのちグゥ』です。
漫画原作なのですが、私はアニメで知りました。ジャングルに住んでいるハレという少年の家にグゥという色白の少女、もとい謎の生物がやってきて、ジャングルの日常をメチャクチャに荒らしまくる話です。
勢いがすごいギャグが連発される作品で、一等身で頭から耳なのか手なのかわからないものが生えているポクテや、潰すと中から赤いジャムが出てくる、植物なのか動物なのかもわからない満田といった謎の生物が出てきます。
基本的になんでもありなので展開が全然読めないんですよね。散髪に来たおばあさんが学校の保険医を亡き夫と勘違いして、エクソシストみたいなブリッジ走行で追いかけ回したり、村の少年から生えてきた胸毛が村中に感染してみんなから胸毛が生え始めたり、グゥに食べられた村人たちが腹の中で生活していたり。
難しいことを考えすぎて疲れたときに、わけの分からないものを見て一回頭をリセットするのにおすすめです。

そういえばそろそろ『うる星やつら』の新アニメが始まりますね。これのハチャメチャ具合もよく考えると若干近いかもしれません。でも私はほぼアニメしか見ていないので、ハチャメチャなのがアニメ特有である可能性も捨てきれないのですが……。
すごく面白かった記憶はあるのに、具体的なエピソードは全然思い出せないんですよね。このキャラはたいていこういう行動をするみたいなのは一人ひとり覚えているんですが。ちなみに一番好きなキャラはチェリーです。

次のテーマは「東京ゲームショウ2022を振り返って」です。お楽しみに!

子供の頃にハマったもの【新人日記リレー】

こんにちは。デザイナーの小野田です。

気温もだいぶ落ち着いて過ごしやすい時期になったな~と思っていましたが、まだまだ暑さは健在ですね。油断せずに、体調面には気を付けていきたいです。

 

さて、新人日記リレー3巡目のテーマは「人にすすめたい本・映画・アニメ」です。
早速おすすめしたい作品タイトルをドドンと出しても良いのですが…まず初めに、皆さんは小さい頃にハマっていた作品はありますでしょうか。
今みたいに自分でものを自由に買えないので娯楽は限られており、私が子供の頃は何度も同じゲームをクリアしたり本を読み返していた思い出があります。映像も同様で、詰まるところ今回おすすめしたい作品は「子供の頃に何度も見返した映画」です。

今回紹介する作品は『ナイト ミュージアム』という映画作品です。
この作品は続編も公開されており全3作品、1作目は2006年に公開されたファンタジー要素のあるコメディ映画となっています。

舞台はタイトルにもある通り博物館で、主人公は新米の夜間警備員として博物館で起こった問題を解決していくというストーリーになっています。
実はただの博物館ではなく、夜になると展示物たちが動き出すのですが…この時点でワクワクとした心をすごい刺激されました。時々ストップモーションアニメーションの動画を見たりするのですが、本来動くはずのないものが生きているかのように動くことに魅力を感じているのかもしれません。

細かく話していくと長めの感想文になってしまうので書けないのですが、自由でバラバラだった展示物たちが主人公の指揮のもと仲間となり協力して困難に立ち向かっていく、そんな展開としては王道の流れながらもすごく面白いです。
分かりやすい話の構成が子供心に刺さった理由かなと思います。勿論、大人になった今でも楽しめる作品です!

有名な作品なのですでに見ていたりタイトルを聞いたりしたことがある方もいるかもしれませんが、興味を持たれた方はぜひ見てみてください。

 

次回の担当はデザイナーの清水さんです。
お楽しみに!