冷静に、客観的に【新人日記リレー】

こんにちは。今週の担当のプログラマーの外山です。
今回のブログテーマは「日々のルーティン」ということで、
何か習慣になっていることや物事についてなんですが、
振り返ってみてもそこまで習慣化しているものは特に無いように思えます。
強いていうのであれば、日々やることを考え、
先を見据えて臨機応変に過ごしていることが、
返って習慣になっていると言えるでしょうか。

又、ルーティンといえるか分かりませんが、臨機応変に付随して、
常に意識しているのは「多角的・多面的に物事を捉え、考える」という事です。
仕事や勉強等をあまり休憩を入れずに続けていると、どうしても視野が狭くなっていきやすく、
考えに機転が利かなくなってきます。
何か解決しなければいけない問題に当たった時、他に方法は何かないのか、
もっと早く、簡単に、もしくはより精度の高い方法はないのか、と一旦立ち止まり
冷静になって、考え方を改めると新たな発見をすることがあり、
次に似たような問題に当たったときの参考になります。

この考え方は、単に問題を解決するだけでなく、物語の構想を練ったり、
日々の生活の中で、様々な発見や気づきを得たりするのに大いに役に立つと私は思います。

普段から、より視野を広くして生活してみてはいかがでしょうか。

次回の担当は、アシスタントの土居さんです。
それでは、また次回をお楽しみに。