最近は、寒い日が続くなと感じています。ですが、私は寒さに強い方で、大学生時代は一度も冬にエアコンやヒーター等をつけることなく、服を着こんで過ごしていました。
東京の寒さに関しては、まだ未知なので本当に寒かったらエアコンをつけようと思います。
それでは、今回のテーマに移りたいと思います。
今回のテーマは「休日の過ごし方」です。
休日は、外食やショッピング、映画鑑賞等外に出て過ごすことが多いです。特に、外食については普段遠くていけない場所にあるお店に行くことが多いです。
まだ行ったことない土地も知ることが出来、東京にはこんな場所もあったのかと発見出来ることが楽しいです。
また、移動は主に自転車でしているため、いい運動とリフレッシュになっていると感じます。
映画鑑賞については、同じ映画館に行くのではなく、違う映画館に行くことがあります。つい最近、日本橋の映画館に初めて行ったのですが、周りが城下町のような雰囲気で驚きました。
その他には、動物園や美術館に行くこともあります。この前、上野動物園に訪れた際に、初めて生でパンダを見ました。
実際に見ると、映像で見るより丸い印象を受けて可愛いなと感じました。
気になることは、映像等で満足するだけでなく、積極的に体験することでより多くの学びを得ることが出来、日々の仕事にも活かせることが出来ると思いました。
普段あまり外に出る機会がないので、週末は出来るだけ外にでるように心がけています。長期の休暇の際には、旅行等にも出かけてみたいですね。
次回の担当は森さんです!
休日をどのようにして過ごしているか気になりますね!